このツボは万能ツボとしても有名で、
頭痛だけでなく、肩こり、ストレス、腰痛、めまいなど、
とりあえず押しとけ的なツボです。
特に頭痛がするときに押すと、
少なくとも押している間は痛みがなくなります。
不思議ではありますが…

百会は頭頂部にあり、
耳と耳を結んだ線と鼻と頭のてっぺんを結んだ線の交点にあります。
この辺

ちょっと耳の位置がわかりにくくてすみません…

本当に頭のてっぺんにあって、
押すといかにもツボを押しているような感覚があるとおもいます。
ちょっとやそっと押したくらいでは痛みは感じません。
こここそ「痛気もちいい」って感じが味わえるんじゃないでしょうか?
押し方は、
中指ででも強く押してみて下さい。
こんな感じ

中指ではあまり力が入らないという方は、
親指の第二関節をとがらせてそこで押すと力が入りやすいと思います。
強い力で上からまっすぐ下に力が入るように。
私も頭痛の時にはここをずっと押してます。
結構いいですよ

君に楽あれ

